イルチブレインヨガ修学院スタジオ ブログ

京都市左京区修学院にある、脳活性化ヨガ イルチブレインヨガ 修学院スタジオのブログです

足の筋力アップにおすすめのトレーニング

足の筋力アップにおすすめのトレーニン

 

■なぜ太る?
中高年になると、人はなぜ太るのでしょうか。

そのかぎを握るのが基礎代謝です。

体温維持という生きるために最低限必要な代謝です。

車で言えばアイドリング状態に当たります。

基礎代謝は脂肪の分解力を反映しています。

これが中年から急に落ち、体に脂肪が沈着すると、肥満につながります。

一生で骨量が一番多い時期は30~35歳くらいだと言われます。

その後はどんな人でも減る一方になります。

早く減る人と比較的ゆっくり減る人ではかなり差が出てきます。

筋力のある人は骨の質も良いといいます。

年を取って筋力に見合う体重になっていないと膝を悪くし、転倒もしやすくなります。

また、太るとインスリンの働きが不十分になって、血糖値が上がりやすくなるといいます。

 

■運動を日常化
肥満の防止には基礎代謝を落とさないようにすることが必要です。

そのためには、運動を日常化することが最も有効です。

理由は、基礎代謝を支える一番重要な組織が筋肉だからです。

筋肉は安静状態でも多量の熱を作っています。

筋肉の最大のエネルギー源は血中を流れる脂肪で、その分解量は全身の70%にのぼります。

筋肉は脂肪を分解する最大の内臓なのです。

たんぱく質の塊である筋肉の量は中高生時代に最も多く、その後は徐々に低下、厄年の42歳ごろを境に一気に下がります。

たんぱく質を作る力が弱る老化現象のためです。

そこで筋肉の増量につながる運動や、水泳、ジョギングのような活性化のための運動が健康づくりに役立ちます。

 

■足の筋肉を鍛える
とりわけおすすめなのが、足の筋力アップにつながるトレーニングです。

全身の筋肉のうち、下半身が占める割合は60~70%にのぼります。

例えば太ももにある「大腿四頭筋(だいたいしとうきん)」は人間の中で最も大きい筋肉です。

大腿四頭筋は、立ち上がる際や歩行時に使います。

とても大事な筋肉ですが、放っておくと衰えやすいです。

弱くなると、関節に負荷がかかり軟骨の摩耗が進んでしまいます。

ロコモや寝たきりを予防するためにも、大腿四頭筋をはじめとする足の筋力をキープすることが重要です。

 

<おすすめの「足トレ」>
■足を前後に揺らす
足の筋力アップにおすすめのトレーニングの一つが、「足を前後に揺らす」運動です。

片足で立ち、浮いたほうの足を前後に揺らします。

足の根元の股関節から大きく動かすのがコツです。

座りっぱなしの在宅勤務の方にもメリットが大きいです。

 

イルチブレインヨガで人生をポジティブに!!

イルチブレインヨガで人生をポジティブに

私たちの精神と身体には分かちがたい結びつきがあります。
心の持ちようは寿命にも大きく影響します。
まさに「健康は気から」です。

 

物事を前向きにとらえて人生を楽しんで生きている人の方が、
そうでない人よりも健康を保ちやすいと言われます。
これには学術的な裏付けもあります。

 

たとえば、2009年に米国の学会誌に発表された
日本の学術調査チームの研究があります。

 

40~69歳の人たちを対象に、
「人生を楽しんでいる意識」のレベルを、
低、中、高から選択してもらいました。
その後、それぞれの人の寿命などを追跡調査しました。

 

その調査結果によると、
「人生を楽しんでいる意識」の高い男性は、
楽しんでいない男性に比べると、
肉体面での健康リスクが低いことがわかりました。

 

報告の中でこの研究チームは、
「人生を前向きに生きている人は、
ストレスに強かったり、
上手にストレスケアが
できていたりするためではないか」
と結論づけています。

 

また、「人生を楽しんでいる」男性は
他のグループに比べると
日ごろから運動を習慣的に
行っているということも分かりました。
適度な運動が心身の健康に役立っていると考えられています。

 

自分の日常をポジティブに受け止め、
「楽しい」と感じているほうが、
健康にとってプラスだということです。
生きるうえでストレスは不可欠です。

 

でも、ストレスとうまく付き合い、
前向きにとらえることで、
健康寿命はのばすことができるのではないでしょうか。

 

イルチブレインヨガで、ポジティブになりましょう!

www.youtube.com

 

お問合せは 075-724-4341

HPはこちらから

LINE公式アプリはこちらから

 

水昇火降ブレイン瞑想2:樹木瞑想

水昇火降ブレイン瞑想の2回目です。

私たちの脳には、

想像だけでも意識が転換する力があります。

生命力に満ち木に会う
水昇火降ブレイン瞑想をやってみましょう。

私たちの体も、この木々のようにエネルギーがよく循環すると
頭は冴えて、心は楽になり、体には活力が溢れます。

では、さっそく動画を見ながら一緒にチャレンジしてみましょう。

2分ほどの短い動画です。

www.youtube.com

水昇火降 ブレイン瞑想1 呼吸を眺める

こんにちは、毎日記録的な暑い日が続きますが、
お元気にお過ごしでしょうか?


1日の疲れをその日のうちに癒やせていますか?

疲れをそのまま放置していては
心身のコンディションは悪くなる一方です。

疲れは体が弱ってきたことを
脳に知らせる黄色信号。

そのメッセージに耳を傾け
対処してあげたいですね。

疲れを癒やすために大事なのは
自分自身の体をいたわる優しい気持ち。

心を開いて内面の声を聞いてあげると
それだけでも体のこわばりがとれ
心がラクになることもあります。

そしてもう一つ
大切にしたいのが深い呼吸。

ゆったりと呼吸を繰り返しながら
ネガティブなほうに傾いてしまった感覚を
リセットしましょう。

深い呼吸で心が休まれば
自然と体への感謝の気持ちも深まります。

自分に心から感謝できると
体にどんどんパワーがみなぎり
元気がわいてきます。

呼吸と瞑想は
自分に心を開き
活力を取り戻すための
もっとも簡単な方法の一つなのです。

そこで、簡単にできる
呼吸を眺める瞑想をご紹介します。

動画を見ながら
ぜひ一緒にやってみてください。

www.youtube.com

 修学院スタジオから眺める春の比叡山

春の比叡山

こんにちは、イルチブレインヨガ 修学院スタジオです。

修学院スタジオは早いもので今年9月で13年目を迎えます。

今日から、スタジオから見ることのできる四季折々の自然、洛北の街を綴っていこうかと思っています。

スタジオがある堀亀ビルは比叡山の姿が一番よく映える場所に位置しています。

市内のいろいろな所から眺めることのできる比叡山ですが、見る場所によって

印象が違います。修学院スタジオの東側の窓から望む比叡山はとても優美です。

スタジオは東西南側、三方が窓でとても明るいスタジオです。

毎日、スタジオの窓から比叡山白川通りの眺めを独り占めしてきましたが、

皆様にも楽しんでもらえたらと思います。左京区洛北のまちをご紹介していきます。

これからよろしくお願いいたします。

京都市左京区修学院大林町5-3
堀亀ビル3階

イルチブレインヨガ修学院スタジオ

電話:075-724-4341

 

 

 

 

 

あなたの中に眠る自然治癒力を目覚めさせるヒーリングと愛のドキュメンタリー映画「LOVE HEALS」

f:id:iby_shugakuin:20220207224402j:plain

映画 LOVE HEALS 上映会&⽔昇⽕降体ワークショップ開催
① 2/23(水) ② 3/5(土) 14:00〜16:00 
③3/11(⾦)19:00〜21︓00
水昇⽕降(すいしょうかこう)とは、バランスのとれたエネルギー状態を意味し、体と心をヒーリングする健康法則です
情報過多な現代では、人々の脳がとても緊張しています。それが肉体的、情緒的、精神的な様々な不調をもたらしています。これを解決するには、肉体的なアプローチだけでは足りません。エネルギーについて理解し、体のエネルギーを水昇⽕降の状態にすることが⼤事です。
このワークショップでは、話題の映画「LOVE HEALS」を視聴し、実際にセルフヒーリングのためのエネルギー法則「水昇⽕降」を体験していただきます。ぜひ、ご参加ください。
参加費︓2,000円 定員︓3名(先着順/お早めにお申込みください)